やさい【野菜】

《スポンサードリンク》
 

数え方(読み方)・単位

①一本(いっぽん)、一個(いっこ)、一玉 (ひとたま) 、一株 (ひとかぶ)

②一把 (いちわ) 、一束 (ひとたば) 、一山 (ひとやま) 、一パック(いちぱっく・ひとぱっく・わんぱっく)、一袋 (ひとふくろ) 、一ネット(いちねっと・ひとねっと・わんねっと)

解説

①形状によって数え方が異なります。ダイコン・ニンジン・ゴボウ・サツマイモのように細長い根菜類は「本」で数えます。また、ネギ・キュウリ・ナス・タケノコなどの野菜類も「本」で数えます。ジャガイモ・サトイモなどの根菜類、タマネギ・ピーマン・トマトなどの細長くない野菜類はもっぱら「個」で数えます。白菜・キャベツ・レタスなどの葉物が球状になっている野菜は「玉」、ブロッコリー・カリフラワーは「個」「株」で数えます。

②ホウレンソウ・小松菜・ニラなど、葉物が束になっているものは「把 (わ) 」「束」で数えます。八百屋などで、野菜が小売用の平籠 (ひらかご) に盛られている場合は「山」と数え、スーパーでパック詰めされている野菜は「パック」で数えます。袋詰めのものは「袋」、ネットに入っているものは「ネット」で数えます。もやし・つまみ菜などの袋に入って売られるものは「袋」で数えます。

意味

野に生じて食用となる草本。また、畑に栽培している食用に供する草本。野菜物。あおもの。
 
*運歩色葉集〔1548〕「野菜 ヤサイ」
*俳諧・類船集〔1676〕加「大根はすくれたる野菜なれども」
*随筆・胆大小心録〔1808〕七二「魚肉獣宍もよく調味して、野菜に同じく、其骨をしがみくらふにあらず」

《スポンサードリンク》
 



数え方人気 [TOP50]ビジネス文書数え方
季節用語の数え方名数一覧(1~100)