【因果応報】いんがおうほう

《スポンサードリンク》
 

▼これが[因果応報]の意味です

  • 意 味:よい行いをした人には良い報い、悪い行いをした人には悪い報いがある。過去および前世の因業に応じて果報があるという意。
  • 由来 / 語源:もとは仏教語で、過去・前世の行ないに応じて果報があるという意味。善因善果、悪因悪果のどちらも含まれるが、現在、悪いほうの意味で使われることが多い。
  • 英訳 / 英語:As you make your bed, so you must lie on it.
  • 使い方 / 例文
    ① 彼の不幸は可哀想だが、彼がしてきたことを思うと因果応報としか言いようがない。
    ② 娘の男運の悪さは、祖父が昔、相当女癖が悪かった話を聞いているだけに因果応報に思えてならない。
  • 類義語:
    因果因縁(いんがいんねん)
    因果覿面(いんがてきめん)
    応報覿面(おうほうてきめん)
    三世因果(さんぜいんが)
    輪廻応報(りんねおうほう)
    前因後果(ぜんいんこうか)
    善因善果(ぜんいんぜんか)
  • 対義語:
  • 漢検出題レベル:漢検5級
  • 人気 / 実用度:話す★★☆ 書く★★★
  • この四字熟語の連想キーワード:火の鳥
《スポンサードリンク》
 

《小学生向け》おすすめ四字熟語本 =2024年版=