やくしょ【役所】

《スポンサードリンク》
 

数え方(読み方)・単位

一つ(ひとつ)、一軒(いっけん)

解説

意味

①役(やく)を課せられた所。賦役(ぶやく)を負担する地域。
 
②役人が公務を取り扱う所。現在は、国家や地方自治体の事務を取り扱う所。官庁。官署。役場。
*黄表紙・高漫斉行脚日記〔1776〕下「青砥左衛門のやく所へうったへいでける」
*雅俗幼学新書〔1855〕二「公衙 ヤクショ 役所」
*浮雲〔1887〜89〕〈二葉亭四迷〉二・九「復職する者が有ると云ふ役所の評判も」
 
③戦陣で、各将士の本拠とする詰所。軍務を処理する所。
*近衛家本追加‐弘安七年〔1284〕一一月〜八年一一月(中世法制史料集一・追加法五八四)
*太平記〔14C後〕二八・三角入道謀叛事「其の間に佐和善四郎は、己が役(ヤク)所に走入、火を懸て腹掻切て死にけり」
*浄瑠璃・仮名手本忠臣蔵〔1748〕一一「役所々々を打迥り窺ひ迥るぞ不敵なる」

《スポンサードリンク》
 



数え方人気 [TOP50]ビジネス文書数え方
季節用語の数え方名数一覧(1~100)