おしずし【押鮨/押し鮨】

《スポンサードリンク》
 

数え方(読み方)・単位

一本(いっぽん)、一箱 (ひとはこ)

解説

⇒すし/スシ(鮨/寿司)

意味

四角形の押し箱にすし飯をつめ、その上に魚肉などの種をのせ、押しぶたで押して、適当な大きさに切ったもの。大阪ずし。箱ずし。《季・夏》

*随筆・守貞漫稿〔1837〜53〕二八「鮓〈略〉三都とも押鮓也しが、江戸はいつ比より歟押たる筥鮓廃し握り鮓のみとなる」
*湯ケ原ゆき〔1907〕〈国木田独歩〉四「大船に着くや老夫婦が逸早く押(オシ)ずしと弁当を買ひこんだのを見て」
*ロッパ食談〔1955〕〈古川緑波〉うどんのお化け「野暮な話だが、大阪の押しずし、蒸しずし(ぬくずし)なんかも、好きだ」

《スポンサードリンク》
 



数え方人気 [TOP50]ビジネス文書数え方
季節用語の数え方名数一覧(1~100)