ほうちょう【包丁】

《スポンサードリンク》
 

数え方(読み方)・単位

  1. 一本(いっぽん)
  2. 一挺 (いっちょう)、一丁(いっちょう)
  3. 一柄 (いちえ)

解説

  1. もっぱら「本」で数えます。
  2. 用具を数える「挺(丁)」でも数えます。
  3. 柄 (え) のある道具を数える「柄 (へい) 」でも数えます。

意味

  1. (庖(くりや)の丁(よぼろ)の意)食事を調理する人。料理人。料理役。包丁師。包丁人。庖丁。
  2. (─する)料理すること。料理。割烹(かっぽう)。
  3. 料理のうでまえ。包丁を使うわざ。
  4. (「ほうちょうがたな(包丁刀)」の略)料理に使用する刃物の総称。刺身包丁、出刃包丁、薄刃など。包刀。
《スポンサードリンク》
 



数え方人気 [TOP50]ビジネス文書数え方
季節用語の数え方名数一覧(1~100)