キャラクター【character】

《スポンサードリンク》
 

数え方(読み方)・単位

一人 (ひとり) 、一人 (いちにん) 、一匹 (いっぴき) 、一頭(いっとう)

解説

物語や映画、漫画などに登場する空想上の生き物のことです。人魚・魔女・天狗 (てんぐ) ・天使など、人間的な性格を持つものは「人」で数えます。動物および動物をモチーフとしたもの、人間とはかけはなれたモンスターなどの怪物的な性格を持つものは「匹」「頭」で数えます。

意味

({英}character )《キアラクテル》
 
①(人の)性格。性質。ひとがら。持ち味。また、特に芝居、映画、小説、漫画などの登場人物、役柄をいう。

*明六雑誌‐三二号〔1875〕国民気風論〈西周〉「此地質上の性質と前の政治并に道徳上の気風とは相待て成る者にて、両相合して我が日本国民の現在の気風(ケレクトル)とは成りたるなり」
*浮雲の褒貶〔1887〕〈石橋忍月〉「小説の要は人物の性質(キアラクテル)、意想(アイデーア)を写すに在り」
*春迺屋漫筆〔1891〕〈坪内逍遙〉壱円紙幣の履歴ばなし・一七「アラいやよ邪推を回しちゃァ面(フヘース)ぢゃないのよ性質(キャラクター)よ」
*青春〔1905〜06〕〈小栗風葉〉春・四「兄さんなんかと性格(キャラクタア)が違っててよ」
*にんげん動物園〔1981〕〈中島梓〉五〇「パ・リーグでは、〈略〉コミカルなキャラクターの方へ比重がかかってゆき」
 
②一体系としての文字、記号。

(イ)表意文字。漢字。
*国語のため第二〔1903〕〈上田万年〉仮字名称考「文字の義なる字(キャラクター)の語を、人の名・物の名・所の名などいふ名(ネーム)の訓にて解せしこと」

(ロ)コンピュータでデータ処理に用いる要素として定められている単位で、文字をいう。数字、英字、仮名、漢字、間隔等の図形文字と、伝達、書式、装置制御、情報分離等についての制御文字とがある。 「キャラクターマシン」
 
③広告宣伝物または広告活動が一貫してもっている個性。企画から展開の過程で独自に創造するものや有名人、動植物などを利用する場合などがある。

《スポンサードリンク》
 



数え方人気 [TOP50]ビジネス文書数え方
季節用語の数え方名数一覧(1~100)