きどうしゃ【気動車】

《スポンサードリンク》
 

数え方(読み方)・単位

一両(いちりょう)

解説

広く電車について、車両は「両」で数えます。玩具 (がんぐ) の電車は「台」で数えます。電車の一定の時間枠(1日や1時間などの比較的短い間)の運行数は「本」で数えます。これより時間枠が広がると「便」でも数えます。「満員の場合は1台お待ちください」のように「台」でも数えます。
⇒汽車 (きしゃ)
⇒列車 (れっしゃ)

意味

旅客、貨物をのせ、ガソリン機関またはディーゼル機関を動力として自力走行する鉄道車両。その機関により、ガソリン動車、ディーゼル動車などの別がある。

*幸木〔1948〕〈半田良平〉昭和一四年「舟の上に音つたはらずなりながら気動車は湖(うみ)に沿ひて走れる」

《スポンサードリンク》
 



数え方人気 [TOP50]ビジネス文書数え方
季節用語の数え方名数一覧(1~100)