ぐんかんまき【軍艦巻き】

《スポンサードリンク》
 

数え方(読み方)・単位

一貫(いっかん)、一個(いっこ)、一巻 (いっかん) 、一つ(ひとつ)

解説

ひと口大に握った鮨飯の周りに幅の広い海苔 (のり) を巻き、ウニやイクラなどの柔らかいネタを乗せた鮨の一種で、「かん(貫とも書く)」「個」「巻」で数えます。
⇒すし(寿司/鮨)

意味

軍艦巻、軍艦巻き(ぐんかんまき)は、酢飯を海苔で巻き、その上に寿司種を乗せた寿司。その姿が軍艦に似ていることから名づけられた。イクラ、ウニ、シラウオ、ネギトロ、とびこなど小さく、形の崩れやすい物、和え物を提供できることが特徴。

《スポンサードリンク》
 



数え方人気 [TOP50]ビジネス文書数え方
季節用語の数え方名数一覧(1~100)