マフラー【muffler】

《スポンサードリンク》
 

数え方(読み方)・単位

一枚 (いちまい) 、一本(いっぽん)、一点(いってん)

解説

防寒のために首に巻くマフラーは「枚」「本」、商品としては「点」で数えます。首などに巻いた回数を「巻き」で数えます。
⇒えりまき(襟巻き)

自動車の部品としてのマフラーは「本」で数えます。

意味

①主に防寒に用いる細長い襟巻で材質は毛織物・絹織物・編物など。《季・冬》
*舶来語便覧〔1912〕〈棚橋一郎・鈴木誠一〉「マッフラー 覆面巾 Muffler (英)」
*祇王村〔1942〕〈田口竹男〉上「マフラみたいな襟巻をし」
*銀河依然〔1953〕〈中村草田男〉「動く袂マフラーまだ朱の歩む妻」
 
②自動車・オートバイなどの排気音や、銃などの発射音をやわらげる装置。消音器。サイレンサー。
*ぽんこつ〔1959〜60〕〈阿川弘之〉山掘り「『そいじゃあ、これは』『ハドソンのマフラーやろう』」
 
③ボクシング用の手袋。グローブ。

《スポンサードリンク》
 



数え方人気 [TOP50]ビジネス文書数え方
季節用語の数え方名数一覧(1~100)