ろじ【露地/露路/路地】

《スポンサードリンク》
 

数え方(読み方)・単位

一本(いっぽん)

解説

⇒みち(道)

意味

①(露地)おおうものの何もないむきだしの土地。屋根などのない土地。地面。地上。
*東南院文書‐三ノ四・天徳三年〔959〕一二月二六日・太政官牒(平安遺文一・二七三)「樹木漸切掃、墳墓作露地」
*車屋本謡曲・車僧〔1514頃〕「ろぢのはく牛打ってみせんと」
 
②屋敷や寺などの庭内や門内の通路。
*日葡辞書〔1603〜04〕「Rogi (ロヂ)〈訳〉チャノユの建物に通ずる狭くてひっそりとした道。また、寺院の境内にあって、ボンゾの部屋や、境内の他の建物へ通ずる道」
*仮名草子・竹斎〔1621〜23〕上「ろじの戸をほとほとと叩く」
*浮世草子・日本永代蔵〔1688〕二・一「娘を付置、露路(ロヂ)の戸の鳴時しらせと申置しに」
 
③町中の、家と家の間の狭い道。また、切見世などの細い通路。
*俳諧・類船集〔1676〕呂「路地(ロヂ)〈略〉隣堺の蔵のわきは皆路地なり」
*洒落本・禁現大福帳〔1755〕四「猫の事なれば路地(ロジ)の潜り様が未熟ゆへと」
*滑稽本・風来六部集〔1780〕天狗髑髏鑒定縁起「長屋も露路(ロジ)も踏もすべるもそこらだらけが医者だらけ」
*人情本・花筐〔1841〕四・二四回「小浜一寸一っ走り往って来てお呉れな。まだ路次(ロジ)はしまるまいから」
*三四郎〔1908〕〈夏目漱石〉九「軒燈ばかり明かな露地(ロヂ)を抜て表へ出ると」

《スポンサードリンク》
 



数え方人気 [TOP50]ビジネス文書数え方
季節用語の数え方名数一覧(1~100)