しょくじ【食事】

《スポンサードリンク》
 

数え方(読み方)・単位

  1. 一回(いっかい)、一度(いちど)、一飯 (いっぱん) 、一食(いっしょく)
  2. 一箸 (ひとはし) 、一匙 (ひとさじ) 、一口 (ひとくち) 、一膳 (いちぜん) 、一杯 (いっぱい) 、一椀 (ひとわん) 、一皿(ひとさら)、一品 (いっぴん) 、一品 (ひとしな)
  3. 一饋 (いっき) 、一片食 (ひとかたけ)

解説

  1. 食事の回数は「回」「度」「飯」で、朝食・昼食・夕食を原則とした食事数をいう場合は「食」で数えます。「時間がなくて1食抜く」
  2. 食事を口に運ぶ数は「箸」「匙」「口」などで数えます。食事の量については「膳」「杯」「椀」「皿」「品」などを用いて表します。
  3. 「饋」は、古くは糧食・食事の回数を数えた語です。1日のうちの食事の回数は「片食」で数えました。

意味

生命を維持するために毎日習慣的に飯などを食べること。また、そのたべもの。

《スポンサードリンク》
 



数え方人気 [TOP50]ビジネス文書数え方
季節用語の数え方名数一覧(1~100)