すし【鮨/寿司】

《スポンサードリンク》
 

数え方(読み方)・単位

①一貫(いっかん)、一つ(ひとつ)、一個(いっこ)
②一本(いっぽん)、一切れ(ひときれ)、一つ(ひとつ)、一個(いっこ)
③一折 (ひとおり) 、一桶 (ひとおけ)

解説

①握り鮨や軍艦巻きは、1個で「1かん」と数えます。「貫」は料理人の間で調理した品を数える「かん」に当てた漢字。店によっては「1かん」で握り鮨を2個出す場合もあります。軍艦巻き1個を「1巻 (いっかん) 」と数えることも。

②巻き鮨や押し鮨は切る前は「本」、切り分けると「切れ」「個」で数えます。いなり鮨や茶巾 (ちゃきん) 鮨は「個」、手巻き鮨は「本」で数えます。

③折り箱に入った鮨は「折」で数えます。鮨桶 (おけ) に盛り合わされていれば「1桶 (ひとおけ) 」と数えます。俗語で、鮨屋のシャリ(飯)2升で「1本」といいます。

意味

《スポンサードリンク》
 



数え方人気 [TOP50]ビジネス文書数え方
季節用語の数え方名数一覧(1~100)