たんか【担架】

《スポンサードリンク》
 

数え方(読み方)・単位

一台(いちだい)、一本(いっぽん)

解説

人を乗せる物なので「台」で数えます。「本」で数えることもあります。
⇒ストレッチャー

意味

病人や負傷者などをのせ、人が前後から支えて運ぶ道具。二本の棒の間に人をのせる布などが張ってある。
 
*風俗画報‐一七七号〔1898〕遊就館「戦争中我軍の負傷者運搬に用ひたる担架(タンカ)、血染めの防寒外套及び頭巾手袋」
*不如帰〔1898〜99〕〈徳富蘆花〉下・六「不図担架にて人を運居候を見受申候」
*或る女〔1919〕〈有島武郎〉後・四二「葉子は担架に乗せられたその憐れな小さな妹に附添って」

《スポンサードリンク》
 



数え方人気 [TOP50]ビジネス文書数え方
季節用語の数え方名数一覧(1~100)