テキスト【text】

《スポンサードリンク》
 

数え方(読み方)・単位

一文 (いちぶん) 、一個(いっこ)、一冊 (いっさつ)

解説

本文・原文を数える場合は「文」、コンピューターのデータ(テキストファイル)を数える場合は「個」、教科書などの印刷物(テキストブック)を数える場合は「冊」を用います。
⇒データ

意味

①本文。序文や注釈、図表などに対していう。また、原文。翻訳や要約などに対していう。
*舶来語便覧〔1912〕〈棚橋一郎・鈴木誠一〉「テキスト 本文Text (英)」
*俳句の型式と其進化〔1934〕〈寺田寅彦〉「新型式中でも最も思切った新型式としては、モザイックのやうな表象を漢字交りで並べたテキストに、そのテキストとは大分懸け離れたルビーを並立させたものがある」
 
②本や作品などが、異なる版や写本など、いろいろな形で存在する時、その版や写本をいう。
*渋江抽斎〔1916〕〈森鴎外〉一三「経籍の古版本、古抄本を捜り討めて、そのテクストを閲し」
*歌舞伎とリアリズム〔1939〕〈久保栄〉「前進座の人々が試みた創意は〈略〉院本(まるほん)そのままのテキストのかぎりで、リアリスティックな感情表白を描き添える努力だった」
 
③底本。翻訳や、異本を校合する際の基準として採用される本をいう。
 
④大学などの授業、読書会、放送講座などで使われる、それらの内容にかなった本。教科書。テキストブック。
*故旧忘れ得べき〔1935〜36〕〈高見順〉五「研究会に顔を出してゐるので、どうしても買はねばならぬテキスト」
*読書遍歴〔1942〕〈三木清〉一二「ハイデッゲル教授のゼミナールでもアリストテレスの『自然学』がテキストに用いられた」
*葉花星宿〔1972〕〈松本清張〉一「司法研修生のためのテキストとしてつくられている刑事犯罪資料」
 
⑤「テキストファイル」の略。

《スポンサードリンク》
 



数え方人気 [TOP50]ビジネス文書数え方
季節用語の数え方名数一覧(1~100)