わたあめ/綿あめ【綿飴】

《スポンサードリンク》
 

数え方(読み方)・単位

一本(いっぽん)、一つ(ひとつ)、一袋(ひとふくろ)

解説

綿菓子ともいいます。綿飴に串 (くし) が入っている場合は「本」、入っていない場合は「袋」「つ」などで数えます。

意味

ざらめの濃い糖液をあたためながら遠心分離機などを利用して、細い穴から出し、外気で冷やし糸状に結晶させ、割り箸などに巻きつけた菓子。電気飴。綿菓子。
 
*洒落本・中洲雀〔1777〕「商人居並て通りせまく、煮売、煮肴、綿飴、玉子焼、胡磨揚、西瓜の立売」
*父の詫び状〔1978〕〈向田邦子〉お八つの時間「綿飴とアイスキャンデーも絶対にいけませんのクチであった」

《スポンサードリンク》
 



数え方人気 [TOP50]ビジネス文書数え方
季節用語の数え方名数一覧(1~100)