ゆびにんぎょう【指人形】

《スポンサードリンク》
 

数え方(読み方)・単位

一個(いっこ)

解説

⇒にんぎょう(人形)

意味

①からだを袋のように作り、その中に人が手を入れて、指先でいろいろなしぐさをさせる小さなあやつり人形。指木偶(ゆびでく)。ギニョール。

*俳諧・西鶴大矢数〔1681〕第三一「棒組の棒やあたまて振ぬらん 指人形をまはしたり月」
*浄瑠璃・曾我五人兄弟〔1699頃〕五「碁盤人形・ゆび人形、二人の禿が欲しがりし」
*雑俳・続真砂〔1730〕「うつくしや・指人形のかづら髪」
 
②衣服の下で指を使って行なう性技。また、手淫。指木偶。

*俳諧・西鶴大矢数〔1681〕第三一「指人形をまはしたり月 穐はけさ御機嫌直しの枕かや」
*随筆・独寝〔1724頃〕上・一一「御像同前のけしきにて緋ぢりめんの戸帳、むしゃうに狼藉仕り、其上指人形の所作を所望し」
*黄表紙・大悲千祿本〔1785〕「御くゎい中御にぎり結并ゆび人形五人ぐみ御用捨の事」

《スポンサードリンク》
 



数え方人気 [TOP50]ビジネス文書数え方
季節用語の数え方名数一覧(1~100)