「三十三」の名数一覧

《スポンサードリンク》
 

三十三」が付く名数を集めました。「名数」とは、同類のものをいくつかまとめ、その数をつけて総称する呼び方のことです。

西国三十三所(さいごくさんじゅうさんしょ)

⇒青岸渡寺、紀三井寺(金剛宝寺)、粉河寺、施福寺(槙尾寺)、葛(藤)井寺(剛琳寺)、壺坂寺(南法華寺)、岡寺(竜蓋寺)、長谷寺(初瀬寺)、興福寺南円堂、三室戸寺、上醍醐寺、正法寺(岩間寺)、石山寺、三井寺(園城寺)、観音寺(今熊野)、清水寺、六波羅蜜寺、頂法寺(六角堂)、行願寺(革堂)、善峰寺、穴太寺、総持寺、勝尾寺、中山寺、清水寺、一乗寺、円教寺、成相寺、松尾寺、宝厳寺、長命寺、観音正寺、華厳寺

三十三観音(さんじゅうさんかんのん)

⇒楊柳、竜頭、持経、円光、遊戯、白衣、蓮臥、滝見、施薬、魚籃、徳王、水月、一葉、青頸、威徳、延命、衆宝、岩戸、能静、阿耨、阿摩提、葉衣、瑠璃、多羅、蛤蜊、六時、普悲、馬郎婦、合掌、一如、不二、持蓮、灑水

三十三身(さんじゅうさんじん)

⇒仏、辟支仏、声聞、梵王、帝釈、自在天、大自在天、天大将軍、毘沙門、小王、長者、居士、宰官、婆羅門、比丘、比丘尼、優婆塞、優婆夷、長者婦女、居士婦女、宰官婦女、婆羅門婦女、童男、童女、天、竜、夜叉、乾闥婆、阿修羅、迦楼羅、緊那羅、摩ゴ羅迦、執金剛

坂東三十三所(ばんどうさんじゅうさんしょ)

⇒杉本寺、岩殿寺、安養院、長谷寺(鎌倉)、勝福寺、長谷寺(厚木)、光明寺、星谷寺、慈光寺、正法寺、安楽寺、慈恩寺、浅草寺、弘明寺、長谷寺、水沢寺、満願寺、中禅寺、大谷寺、西明寺、日輪寺、佐竹寺、観世音寺、楽法寺、大御堂、清滝寺、円福寺、竜正院、千葉寺、高蔵寺、笠森寺、清水寺、那古寺

《スポンサードリンク》
 



数え方人気 [TOP50]ビジネス文書数え方
季節用語の数え方名数一覧(1~100)