数え方(読み方)・単位
- 一枚(いちまい)
- 一通(いっつう)
解説
- 領収書や請求書は「1枚」なのか「1通」なのか、迷うところです。「通」は、相手に何かを通知するときや、公的機関が発行する証明書などを数えるときに使う言葉です。確かに、領収書は「領収したことを証明する証書ですが、一般の会社や個人は公的機関ではありませんから、「通」はふさわしくない気がします。
- ただし、領収書にしても、請求書にしても、それらを「請求しますよ」「領収しましたよ」という通知の意味で郵送したりするときには、「1通」のほうが合っているように思われます。